次世代ジョッキーとして注目されている騎手の関本玲花さん。
関本玲花の学歴や出身小学校や中学校・高校の偏差値と学生時代を調べてみました。
かわいいと噂の騎手なので気になりますね!
関本玲花の学歴|出身小学校や偏差値と学生時代
先日負傷した関本玲花騎手は、病院で診察を受けた結果「左側肩関節脱臼」と診断され、約2ヶ月の通院加療を要する見込みです。
左腕にはギプスを付けた状態ですが、昨日は鞍を拭いている姿も💦背後には復帰に向け調整中の小林凌騎手✨(小林騎手、変なタイミングで撮ってすみません) pic.twitter.com/QsVCDWNJu6
— 岩手競馬【IWATEKEIBA】 (@iwatekeiba) April 14, 2020
関本玲花さんの出身校はこちらです。
出身小学校:不明(2007年4月に入学し、2013年の3月に卒業)
年齢が分かっているので、入学・卒業年は分かりますが、現在のところ出身小学校の情報はありませんでした。
岩手県の奥州市が生まれなので、同市の小学校かもしれません。
出身小学校が分かり次第、偏差値も追記します。
同じ4年生頃に東日本大震災で被災し、調教師開業間近だった父親が苦労している姿を見て後押しをしてあげたいと思ったそうです。
関本玲花騎手(19=水沢)は、10歳の時に被災した。当時、騎手を引退し、調教師開業間近だった父浩司師の苦悩する姿を見て、岩手競馬再建への思いを強くした。
引用元:日刊スポーツ
関本玲花の学歴|出身中学校や偏差値と学生時代
「こんなに汚れるんですよ~」レース直後の風防を見せてくれている関本玲花騎手。この日、自身の“水沢初勝利”を挙げました。「もっとお天気が良い日、ファンの方たちが競馬場に来てくれている前で勝ちたいですね」。
そう。たくさんのお客様の前で勝ちたいよね。桜がバックならもっと良いね! pic.twitter.com/r1RoAOAlmm— よこてん(Norichika Yokogawa) (@NorichikaYokog1) March 23, 2020
関本玲花さんの出身校はこちらです。
出身小学校:不明(2013年4月に入学し、2016年の3月に卒業)
現在のところ出身中学校の情報もありませんでした。
地方競馬の岩手県競馬組合・水沢競馬場所属の調教師、元騎手でもある父親の関本浩司(せきもと こうじ)さんは岩手県盛岡市出身です。
玲花さんの出身中学は父親の地元である盛岡市の可能性もあるかもしれません。
父・浩司さんは4月1日の開業に向けて準備をしている矢先で被災。
「震災の影響でいつ開催できるか分からない。入厩する予定の馬が3、4頭いましたが、すべてキャンセル。開業時は1頭もいなかった。1月から5月初旬(14日に盛岡競馬再開)まで無収入。まさにゼロからの出発です」と振り返る。
引用元:日刊スポーツ
こんな父の姿を見て、玲花さんは厩舎作業の手伝いを積極的にこなす日々。
「子供心にも、このままじゃ開催できない、という不安はありましたから」と玲花さん。
父が進んできた騎手への憧れは小さい頃から強かったそう。
中学1年で乗馬を始め3年生の時「騎手になりたい」と父親に打ち明け反対されるも意思は固かったようです。
関本玲花の学歴|出身高校や偏差値
制服女子@関本玲花候補生。
今日は制服姿で現れた関本玲花候補生。裁決や発走などの業務部門の見学実習だったので征服を着てきたそうです。
マスクしてない写真も撮ったけど、今日はどうせどこもドバイ・ドバイ、もったいないから見せない(^ー^)。また今度にする。 pic.twitter.com/uefsI9YdqT— よこてん(Norichika Yokogawa) (@NorichikaYokog1) March 30, 2019
関本玲花さんの出身高校は地方競馬教養センターです。
一般的な高校ではなく、地方競馬の騎手・調教師・調教師補佐・厩務員を養成する機関。
全寮制(または合宿)による指導が行われる場所で、関本さんは2019年10月3日に入学しました。
日本国外の騎手免許取得者や厩務員・調教師補佐などの経験者は、短期コース(半年)を受講することも可能な学校。
地方競馬教養センター(98期)には3回目で合格しています。
所在地:栃木県那須塩原市接骨木443

関本玲花(騎手)のプロフィール
のプロフィール.jpg)
●名前:関本玲花(せきもと れいか)
●生年月日:2000年5月16日
●出身地:岩手県奥州市
●身長:152cm
●所属団体: 岩手県競馬組合
中学1年生の時に乗馬を始めた関本さん。
2017年10月3日に地方競馬教養センターに入所しています。
2019年9月25日には、騎手課程を修了し、10月5日に盛岡競馬場の第2競走で初騎乗となりました。
目標としている騎手は、木之前葵さんで通算300勝をあげている騎手でもあります。
まとめ
中学1年のころから乗馬を始めた関本玲花さん。
出身小学校や中学校は地元の岩手県である、奥州市や盛岡市の可能性もあります。
騎手で競馬に愛情を持っている父親の背中を見て自分もジョッキーになりたいと思ったそうで。
地方競馬教養センターの入所試験では、2回落ちながらも3回目で合格するほどのガッツの持ち主。
これから女性ジョッキーとしての活躍が楽しみです!