政府が配布した布マスクに汚れが付着していたり、虫や髪の毛が混入していたと報道がありました。
一部ではデマや嘘だという噂も?
布マスクの虫や髪の毛混入、汚れ付着の画像など発注先や製造メーカーなども調べてみました。
※4月27日追記あり
政府配布の布マスクに虫混入・汚れ付着の報道

報道によると次の通りです。
厚生労働省は18日、政府が国民に配布を始めた布マスクの一部に、汚れが付着するなどの不良品が見つかったと発表した。妊婦向けのものが中心だが、学校への発送分では虫の混入なども確認されているという。同省は不良品を回収し、交換に応じる方針。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00050263-yom-soci
内容をまとめると、
●妊婦向けの布マスクが中心
●布マスクは約1000万枚の配布を予定
●4月14日から各自治体に発送を開始
●4月16日以降にクレームが相次ぐ
●虫や髪の毛が混入、変色しているなどのクレームが報告されている
●不良品の報告は今のところ80市区町村の1901件に上る
●介護施設や小中学校、国内全戸への発送分でも確認されている
政府は発送前の徹底確認を求め、メーカーには検品強化などを要請しているとのことです。
【画像】政府配布の布マスクに虫混入・髪の毛付着?
こちらに政府配布の布マスク汚れが付着していたという画像を発見しました。
こんばんわ
一件だけ汚れ付着ツイートが
ありましたが
そちらにあげられているマスク
どうやら微妙に開封しているようなんですよね pic.twitter.com/VEWtOh9AoF— う (@etyyio8u89pqkjw) April 18, 2020
ぱっと見は全然分かりませんが、よく見ると梱包している袋の開閉部分に微妙に開封した後も見られるそう。
ツイッターならもっと虫や髪の毛が混入、汚れが付着している布マスク画像がどんどんアップされてもおかしくないですが?
現在のところ、ほとんど対象の画像がツイートされていません。
#汚れ付着 イヤイヤ(・д・) むちゃくちゃ綺麗で清潔感あるマスクですが? しっかりビニールでパッケージされとるし。 あんたの手が汚くて移っただけじゃねーのか? pic.twitter.com/YbaYvRY12j
— いんげん坊主 小澤 (@OZAWA01408679) April 18, 2020
約1900件ものクレームが届いていて、もっとツイッターに画像が上がっていても不思議ではありませんが。
政府配布の布マスクのクレームは嘘やデマ?
政府から布マスクきた(ガチ) pic.twitter.com/YYNJKgkt7S
— 閔守護 (@_SeeSaw_95) April 10, 2020
マスク不良品報告について思う事 その2
誰もTwitterに載せてないのは不自然!←今汚れマスクの画像上げたら全力でたたかれるし、学校配布分など写真撮れない環境もあるかもしれない。2000件のうち、せいぜい数人載せるどうかだと個人的に思う。#汚れ付着— 金木正 (@IzNcLTxpYWMiYeB) April 18, 2020
もしかしたら、布マスクの不良品のクレームって「政府の政策に日頃から不満を持っている人なのでは?」という声も。
嘘やデマという可能性は0%ではありませんが、他にもこんな理由が考えられます。
●不良品をアップするとツイッターで叩かれる
●匿名でもツイート元を辿るなどが可能
●悪質な投稿と判断されれば個人の特定が可能
汚れ付着や虫・髪の毛混入の画像があまりアップされていない訳も納得です。
1900件のうち1%でも19件ですからもっと画像が投稿されていてもおかしくはないですが。
政府配布の布マスクの発注先や製造メーカーどこ?
「妊婦向けマスクに汚れ付着等の不良品配布…メーカーに検品強化を求めていく」
嗚呼、こんな悪いことが当たっても全然嬉しくありません。。。これでは見えない菌やウイルスもあると考えた方が妥当ですよね。。。
どこのメーカーなのか薬事法の表示義務に準拠しないのもおかしいです。 https://t.co/q3rMP9r1UZ pic.twitter.com/5eakBjnkWT— bluemoon (@bluemoon6565) April 18, 2020
今のところ、政府が発注したとされる布マスクの発注元や製造メーカーは明かされていません。
厚生労働省は発送前の徹底確認を求め、メーカーには検品強化などを要請した
とはコメントしているものの実際の社名は伏せているようです。
具体的な社名を出すとその会社はかなりの損害になりますよね…。
とは言え、国民としては製造元の情報などはっきりさせたいと不安に思う人たちも多いようです。
※4月27日追記
政府配布の妊婦用布マスクを製造したメーカーの4社で残りの1社をようやく発表に踏み切りました。
・興和
・伊藤忠商事
・マツオカコーポレーション
・ユースビオ
特に、福島市の「株式会社ユースビオ」については、代表者名も業種も不明でネットでも「怪しい…」との声も殺到しています。
厚労省マスク班の担当者は、「ユースビオのマスクには現段階で不良品は確認されていない」とも回答。
政府も4社のうち残りの1社(ユースビオ)の公表だけ遅れたのは何か意味がありそうですが、、。
政府配布の妊婦用マスクの3社のうちの1社はユースビオ
https://twitter.com/HAKOCONNEMAN/status/1254677093859770369
ユースビオはもともと、ベトナムからバイオマス発電用の木質ペレットを輸入する事業を展開している。 「ベトナムマスク」と呼ばれる布製の立体型マスクを大量生産するメドが立ったため、地元の福島県や隣接する山形県への納品を模索。 途中で政府が一括購入する方針が決まったことから、国と契約した
あばれろ君【リアリスト安倍政権コア支持者】@abareroguy
国税庁にも登録はあるようですが、災害時の政党案件でしたね。
東北大震災の時には社民系が仮設住宅を仕切っていたので、うま味があるのか政治がらみはどうしても避けられないようです…。
政府配布の布マスク虫・汚れ付着についての反応
在庫品なのか新品なのか
実際見てみないと分からないよね💦届いて見て使えそうなら洗って使うし、微妙だったら洗って手作りマスクの材料に加わってもらうし😊#汚れ付着
— 天宮真由美 (@yama_shunyu) April 18, 2020
製造元が原因なら
たかが2000個程度でも億単位の損害になりうるし
政府から依頼された所ならいい加減な検品はしないと思うんだよなー— @さとゆたβ版 (@x26ys) April 18, 2020
マスクに汚れ付着でなんで安倍さんが叩かれるんだよwww関係ねぇし妊娠できる年齢考えるとニュースより先にTwitterが祭りになりそうなのにおかしくね、、?全員たまたま超高齢出産でTwitterやり方すらわからないからだーれもアップしなかったの?このご時世にそれは考えにくくね?
— tomtom (@tsu_____tom) April 18, 2020
洗えば使えるとはいえ最初っから汚れてるマスクなんて気持ち悪い
そんなの不潔ルートじゃん
コロナが付着しててもおかしくないじゃん
人にあげるのもためらう
あと布マスクの縫製を画像で見たけど眠い時にミシン踏んだみたいにガッタガタなんだけど?
ちゃんと工場で作ってるのかな?#汚れ付着— ネム (@nemuri42) April 18, 2020
妊婦用布マスクの不良率3800ppmはやばいですよ
— micoto (@mico_0108) April 18, 2020
【政府配布】布マスクの虫・汚れ付着は嘘?製造メーカーどこ?画像:まとめ
妊婦用マスクを中心に全国で政府が配布したマスクに汚れ付着、虫や髪の毛が混入していたというクレームが約1900件。
もし布マスクの汚れ付着のクレームが本当であれば、製造元や発注メーカーを公表してほしいとの声が多数のようです。